◯動画幹事 幹事AWARD 2024 動画制作部門 最優秀賞受賞致しました!!
弊社では現状「大きく営業活動」はしておりません。
というのも「動画制作が必要な会社様にとって頼り甲斐のあるパートナーでありたい」という事から、
必要か不要か分からない会社様に「動画いかがですか!!」とご連絡をするのは、いかがな物かと思っているからです。
そんな中、弊社の営業チャネルの一つとして「動画幹事」というサービスにて、お客様とのご縁を作らせて頂いています。
お客様が動画幹事へ動画制作をご相談、その上で複数の会社様をご提案して頂き、その中で弊社もお話しをお伺いさせて頂きながら、
動画制作をご提案させて頂くという仕組みです。
そして、この度……
株式会社Ecxisが2024年度の動画部門において、COMPANY OF THE YEARという「動画部門最優秀企業」に選定頂きました!!
動画制作会社が「何かを制作してそれについて認めて頂ける、褒められる」という機会は正直全く無いので、このような栄えある賞を頂き、
とても嬉しい限りです!!
2020年から動画制作事業、そして企画・総合制作事業としてクリエイティブで皆様のお役に立てるように。
という事で事業を進めて参りましたがその時にはお世話になっている動画幹事さんにて、このような賞を頂戴出来る。
なんて事は一切考えておりませんでした。我々のような新しく出て来た会社がどのように皆様に認めて頂いた上で、お役に立てるか。
という事を中心に考えながらお仕事をただただひたむきにさせて頂いておりました。いや、今もそうです。
動画コンテンツという物が「当たり前」になり「じゃあうちも動画を作らなければならない」というロジックが立つのは当たり前です。
ただ「他所も動画を持っているからうちも…」の考え方だと間違い無くその動画は「作られる事が目的」となっており、
その先の目的を達成する事はありません。
だからこそ、動画を制作されたい皆様のお話をお伺いし、視聴者視点に立ち戻った際に、果たして何が必要なのか。
どのような構成を取れば「少しでも皆様が伝えたいと思っているその熱量のあるメッセージを本当に伝えられるのか」という事を考えて、
動画制作と向き合って来た事がこのような評価と繋がった事、本当に私だけで無く弊社で働く従業員一同とても嬉しく思っております。
弊社はまだまだ有名な企業でもなんでも有りません。
実績は間違い無く積み重ねており、大きな会社様とのやり取りも増えて参りました。
しかしながら、それもこれもまだまだ「皆様に知ってもらう」には足りない状況であり、満足が出来る状態ではありません。
それに私としてはせめて弊社だけでは「関わってくれたクリエイター」が「クリエイティブを評価される」場所を作りたいと思っています。
その思想を叶える為には、とても嬉しい事ではありますが、ここに満足する事なく更に向上心を持って、関わって頂ける皆様に納得や満足を
して頂けるクリエイティブをお届けしていかなければならないと改めて、背筋の伸びる想いで御座います。
ただこの賞を受賞出来た事によって「知らない会社かもしれないけどちょっとだけ安心出来るかも……?」そう思って頂けましたら幸いです。
ご縁があって、お仕事をさせて頂ける際には更に「安心が出来る程、しっかりと向き合ってくれる会社・メンバーにてサービスをお届けしている」という事を、真っ直ぐにお伝えが出来るよう、努めて参ります。
これからもまだまだ弊社は成長していかなければなりませんが、5年目にこのような評価を頂戴出来た事。
これは動画幹事さんだけで無く今まで「一緒にお仕事をして頂いた全ての会社様」の評価なども含めた皆様と一緒に頂けた賞である事を誇りに、
更にスタッフ一同で精進をして参りますので、何卒引き続きよろしくお願い致します。
株式会社Ecxis 代表 上甲隼人